ICカードの発行
manacaを発行する会社は以下のようになっています。
使える交通機関
※トランパスが利用できたLinimoではmanacaは使えません。
ポイントサービス
ポイントサービスは以下のようになっています。
利用金額や利用回数に応じてたまるポイントで、毎月1日〜末日の利用実績(鉄道・バス)で計算されます。また、事業者ごとに算出されたポイントは合算され、翌月10日以降、manaca対応自動券売機などでポイント還元することで、鉄道・バスの利用に使えます。
※manacaマイレージポイントの種類やポイント付与率は事業者により異なります。
A.利用金額ポイント
利用金額 | 付与率 |
0〜2,000円の部分 | 0% |
2,001〜5,000円の部分 | 2% |
5,001〜10,000円の部分 | 4% |
10,001円〜20,000円の部分 | 6% |
20,001円〜の部分 | 8% |
B.利用回数ポイント
利用回数 | 0〜10回 | 11〜40回 | 41回〜 |
付与率(利用金額に応じて) | 0% | 3% | 6% |
A+B=獲得ポイント
※10ポイント未満切り捨て
名鉄バス
A.基本ポイント
利用金額の2%
B.ボーナスポイント
利用金額 | ボーナスポイント |
2,000円到達時 | +50ポイント |
5,000円到達時 | +100ポイント |
10,000円到達時 | +150ポイント |
A+B=獲得ポイント
豊橋鉄道(渥美線・市内線)
利用回数ポイント
利用回数 | 0〜10回 | 11〜40回 | 20〜39回 | 40回〜 |
付与率(利用金額に応じて) | 0% | 1% | 3% | 5% |
名古屋市交通局(地下鉄・市バス)
A.通常ポイント
区分 | 1か月間の合計利用金額 | ポイント率 | |
大人用 | 小児・割引用 | ||
市バス ・ 地下鉄 |
2,000〜4,999円 | 1,000〜2,499円 | 10% |
5,000〜9,999円 | 2,500〜4,999円 | 12% | |
10,000〜14,999円 | 5,000〜7,499円 | 12.5% | |
15,000円〜 | 7,500円〜 | 13% |
※合計利用金額の1,000円(小児・割引用は500円)未満の端数は切り捨て
B.昼間ポイント
区分 | 1か月間の合計利用金額 | ポイント率 | |
大人用 | 小児・割引用 | ||
地下鉄 | 2,000円〜 | 1,000円〜 | 20% |
市バス | 2,000円〜 | 1,000円〜 | 30% |
※合計利用金額の1,000円(小児・割引用は500円)未満の端数は、通常ポイントの対象となる利用金額に合算。
また、合計利用金額が2,000円(小児・割引用は1,000円)未満の場合も同様。
A+B(地下鉄)+B(市バス)=獲得ポイント
名古屋ガイドウェイバス(ゆとりーとライン)
A.通常ポイント
1か月間の合計利用金額 | ポイント率 | |
大人用 | 小児・割引用 | |
2,000〜4,999円 | 1,000〜2,499円 | 10% |
5,000〜9,999円 | 2,500〜4,999円 | 12% |
10,000〜14,999円 | 5,000〜7,499円 | 12.5% |
15,000円〜 | 7,500円〜 | 13% |
※合計利用金額の1,000円(小児・割引用は500円)未満の端数は切り捨て
B.昼間ポイント
1か月間の合計利用金額 | ポイント率 | |
大人用 | 小児・割引用 | |
2,000円〜 | 1,000円〜 | 30% |
※合計利用金額の1,000円(小児・割引用は500円)未満の端数は、通常ポイントの対象となる利用金額に合算。
また、合計利用金額が2,000円(小児・割引用は1,000円)未満の場合も同様。
A+B=獲得ポイント
名古屋臨海高速鉄道(あおなみ線)
manacaマイレージポイント
1か月間の合計利用金額 | ポイント率 | |
大人用 | 小児・割引用 | |
2,000〜4,999円 | 1,000〜2,499円 | 10% |
5,000〜9,999円 | 2,500〜4,999円 | 12% |
10,000〜14,999円 | 5,000〜7,499円 | 12.5% |
15,000円〜 | 7,500円〜 | 13% |
※合計利用金額の1,000円(小児・割引用は500円)未満の端数は切り捨て
manacaマイレージポイント計算ツールをダウンロードセンターにて公開しております。
名古屋鉄道(株)、名鉄バス(株)、豊橋鉄道(株)で購入した(株)エムアイシーのmanaca限定のサービスで、「たまルン」加盟店での電子マネーとして利用すると「たまルン」ポイントがたまります。詳細はこちら。
※記名式manacaにして翌日の正午以降でないと登録できません。
「カルワザステーション」設置のサークルKサンクスでmanacaのID番号を登録し、登録したmanacaを使ってサークルK、サンクスで買い物をすると「カルポイント」がたまります。詳細はこちら。
※「マナカ」・「manaca」は、株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシーの登録商標です。